■かれんだー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28       
<<前月 2021年02月 次月>>
■直近記事 20 ■
■コメント■
■カテゴリー■
■アーカイブ■
■2001-2004年の記録■
■ぶろぐ主宰者■
■ぷろぐらむ拝借■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■その他■
 
■あどみん■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
 

追悼、ウドンタニのネコたち
またウドンタニ通いが始まりました。
ウドンタニでお気に入りの宿は、V1ルームとコテージホテル。
コテージホテルの方が、設備も良いし、新しく、サービスも良い。
特にシャワーは熱いお湯がふんだんに出て、おまけにレインシャワーもあるので、ずっといつまででもシャワーを浴びていたくなるほど気持ちがイイ。
入口には食パンとトースター、インスタントコーヒーがあって、24時間無料で提供されているのも嬉しい。
これで毎度プロモーション料金だと、500バーツ前後なのだから、とてもお値打ちである。

一方、V1ルームは古い建物を改装したホテルで、ちょっとアートな部分もあるけど、使い勝手としては普通のタイによくある安宿のレベル。

Before After
[V1ルームの改装前と改装後の比較写真を展示している]

しかし、とても気に入っている。
その理由は、ホテルに黒いメス猫がいること。
私のネコの若い時にそっくり。
毛並みも目の色もよく似ている。

ロビーのクロネコ
[このネコももともと捨てネコだったらしい]

このネコに会いたいからV1ルームに泊まりたくなるくらいだ。

既に12月にも書いたはずだけれど、このV1ルームの周りはネコだまりになっているらしい。
ホテルで正式に飼っているのは、このクロネコと、クロネコが生んだ仔猫二匹だけだが、どうやら捨て猫と思われるネコたちも、ホテルの建物にこそ入ってこないけれど、いつも周辺にいて、ホテルの従業員や警備員から食べ物をもらったりして、とても良くなついている。
私もここのネコたちを見ると、癒された感じになる。

駆け寄るネコたち
[私の姿を見ると駆け寄ってきてくれた]

しかし、先週の2月12日にV1ルームへ泊りに行ったらば、とてもショッキングな話をホテルの人から聞いてしまった。
ひと月ほど前に、ホテルの前でネコが車にはねられて、ケガをしてしまったらしい。
それでホテルの人が動物病院へ連れて行って治療を受けさせて、退院してきたのだけれど、どうもその病院でネコ・ジステンパーに院内感染してしまったらしく、退院してきたそのネコだけではなく、ここに住み着いていたネコみんなに感染を広めてしまったらしい。

外ネコ
[もともと外ネコなので、道端に住んでいる]

急いでネコたちを病院へ連れて行ったけれど、みんなバタバタと死んでしまい、生き残ったのは黒いメス猫一匹だけだったそうです。

ディジャブーというか、ちょうど一年前、ピサヌロークのオフィスでケガをしていた子猫を保護して、動物病院へ連れて行って治療をしたところ、やっぱりネコ・ジステンパーに院内感染させてしまった。
奇跡的に仔猫はネコ・ジステンパーから生還したけれど、ネコ・ジステンパーの怖さが身に染みた私は、私のクロネコにネコ・ジステンパー予防のためのワクチン注射を打ってもらいに同じ動物病院へ連れて行った。

私のネコの死因を私は確かめていない。
ワクチン注射をして、一週間もたたずに私のネコは死んでしまった。
あのとき、病院で院内感染させてしまったのか、それともネコ・ジステンパーにかかった仔猫からウイルスが私の衣服に付着していて、私がキャリアーになったのか、その辺はわからないし、死因がネコ・ジステンパーによるものかもわからない。

しかし、それがちょうど一年前の出来事であったことは、なにかの因果があってのことなのだろうか?

まだらネコ
[なんとなく、寂しげな表情、このネコももうこの世にいない]

タイ、それも地方では動物病院での院内感染が、日常的に発生してしまっているらしいことはよくわかった。

人間界でも新型コロナウイルスの蔓延が起こって、すでに一年になった。
これがいつまで続くのかさえよくわからない。

誰を待つのか
[外ネコたちは中に入ることが認められてませんでした]

V1ルームの周りにいたネコたちの命を奪っていったウイルスが憎い。
あの可愛らしかったネコたちに、会えなくなってしまって、とても悲しい。

一匹残った黒いメス猫は、そんな一か月前のことなど忘れてしまったように、V1ルームのロビーのソファーでくつろいで昼寝をしている。
ネコは死んでいったもののことを思い起こすことがあるのだろうか?
ネコは死がどんなものであるのか、わかるのだろうか?

ソファーで寝る内ネコ

| https://chiangmaikk.com/blog/index.php?e=182 |
| | 04:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
ネコの一周忌
ネコの一周忌を迎えた。
本当のところは、ネコを孤独死させてしまったので、命日がいつなのか分かっていない。
去年の2月4日の夜に体調不良でぐったりしているネコを残して、バンコクに向かい、翌5日の昼にウェブカメラで、ネコがベッドの上で寝ているのを確認したのが最後。
6日の夜にピサヌロークの部屋へ戻ったらベットの下で死んでいたのです。

なので、命日の可能性は、2月5日または6日と言ことになります。
その命日をピサヌロークで迎えるべきか、バンコクで迎えるべきか考えましたが、たぶんピサヌロークにいるとまた仕事でネコのことを偲ぶ時間が取れないだろうと考えバンコクで過ごすことにしました。
また、もしネコの霊魂と言うものがあるのならば、きっといつも私の周りに漂っていてくれているものだと思っています。
であれば、ネコはピサヌロークよりもバンコクのアパートが好きだったので、私がバンコクに行けば、ネコの霊魂もバンコクで過ごせるのだろうと思うことにしました。

今回は、お金を節約するために、ピサヌロークから鈍行列車に乗ってバンコクへ向かいました。
コロナで色々と制限が出ている中で、鉄道で移動するとどうなるのかも興味がありました。

バンコク行き鈍行
[午前6時はまだ暗い]

しかし、別段何か物々しいことなどなく、乗客が少ないくらいで、普通に移動することができました。
それでも、やっぱり鈍行の三等車は埃っぽくてやっぱりちょっと乗っているだけで大変でした。

バンコクに来ていることはオフィスには内緒にして、ほとんど部屋に籠っていた。
部屋の中で何をしていたかと言うと、大掃除をしていた。
めったに戻ってこないバンコクの部屋は、さらにめったに掃除をしていない。
そのため部屋の中でも靴を履いて歩きたいくらいに床は埃だらけ、棚も埃が層をなしている。
窓ガラスも、まるで曇りガラスではないかと思うくらい汚れている。

時間もあるし、他にやることもないので、マスクをはめて徹底的に掃除をすることにした。
それと、先日から気になっていることも一つあった。
日本で使っている銀行の預金通帳二冊が、ふだん置いている棚にないのである。
たぶん、前回この通帳を手にしたのは、ほぼ一年前にネコの遺骨を東京に埋葬しに行った時だったはず。
あの時はまだ、ネコのことで精神的にも不安定であったから、どこかに置き忘れてきたりしている可能性もある。
しかし、バンコクの部屋のどこか違う場所にしまい込んでいること経って考えられるので、掃除をすれば見つかるのではないかと言う期待もしていた。

不在がちのバンコクの部屋に誰かが侵入して盗んで行ったりすることも考えられるけど、他に外貨などの現金などはそのまま置きっぱなしのようでもあり、警察などに届ける必要はないかと判断した。

結局は、2日間にわたって大掃除をしたけれど、通帳は出てこなかった。
その代わり、もう長いことスイッチを入れたこともない巨大なブラウン管テレビが乗っかっている棚を動かしたところ、棚の後ろからネコが大好きだったチュールの類似品が埃まみれになって出てきた。
これもネコの霊魂が、一周忌と言いながら、ネコの遺影に好物のチュールを供えようともしない私に、「ほら、ここにあるだろがニャン」と示したものかもしれない。
さっそく、埃を掃ってネコの遺影の前にお供えする。

大掃除で出てきたチュールもどき
[賞味期限が切れているかもしれませんね]

ネコが生きているうちに、食べさせてあげればよかった。
これを食べたら、ネコがどんなに喜んだか知れない。

滞在中、ほとんど外出をしなかったけれど、朝のジョギングは続けていた。
アパート前のソイをずっと奥まで走るのだけれど、ここを走る楽しみは、途中でたくさんのネコたちに出会えること。
飼いネコばかりではなく、捨てネコも時々いて、そんなネコに泣きつかれると、心がとても痛む。
年末にもシャムの血が混じったと思われる白いネコが捨てられていて、喧嘩でもしたのかケガをして少し弱っているように見えたのが、あとあとまでずっと気にかかり、「どうして動物病院へ連れて行って治療を受けさせなかったんだろう」と心を痛めていた。

その捨てネコがいた、貯水池脇の植え込みをよく見たらば、キャットフードが置かれていた。
タイには野良ネコや野良犬に食べ物を配って回る人が結構いる。
あの時、動物病院へ連れて行ってあげらけなかったけれど、この場所なら飢え死にしてしまうことはなさそうに思えて、少し安心した。
そして、その翌日だったかスクーターでキャットフードを補充して回っている男性を見かけた。

お寺にはしばしばネコを捨てに来る人がいる。
捨てる人はお寺ならネコを捨てても食べ物に不自由しないだろうと思ってのことだと思うけれど、ほとんどのお寺の場合、同様に捨てられる犬たちがたくさんいて、ネコが安心して住みつける環境になっていない。
寺の犬たちは、野犬化していたりして、ネコを襲ったりもする。
日没後などは、人間にも集団で吠え掛かって威嚇する。
寺の境内には、「寺に動物を捨ててはいけない」とポスターまで張り出しているけれど、境内の至る所で寝そべっている犬たちを見ていると、お寺にネコや犬をいてる人は相当数いるのだと思う。

ラマ9寺の捨てネコ
[ラマ9寺の前で泣きついてきたネコ]

このネコもどうやらお寺に捨てられたばかりのようで、「拾ってくれよ」と泣きついてくる。
拾ってあげられないけど、ポケットにはキャットフードを入れた小袋があったので、キャットフードを食べてもらう。

この周辺には、以前はたくさんの建設労働者たちのバラックが立ち並んでいましたが、きれいさっぱりなくなって、更地になっていました。
彼が移転する際に、置いてきぼりを喰ったネコもたくさんいたのかもしれません。

大掃除も終わり、法事をするわけでもなくネコの一周忌は終わってしまいました。
ピサヌロークへの帰りもまた鈍行で節約。

ピサヌローク行きの鈍行
[フアラーンポーン駅にて]

週明けに出社したら、ショックなニュースが入ってきました。
二年ほど前にピサヌロークの事務所前で保護した白い仔猫がいまして、その後スタッフの親戚がチェンマイで飼ってくれていました。
その白いネコ、幸せに暮らして、モリモリ食べて大きな白いネコになっていたそうなんですけれど、近所の犬にかみ殺されて死んでしまったと聞きました。

| https://chiangmaikk.com/blog/index.php?e=181 |
| | 04:56 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑