旧チェンマイ通信のページへようこそ。 (2001年から2004年まで、3年半の記録)

このページ「チェンマイ通信」はIIJ4Uサービスのホームページ機能が2016年3月31日(木)をもって終了した関係で、chiangmaikk.comのサーバへ引っ越ししてきました。設定不備もあるかと思います。

 

HPご意見メール

11月24日 月曜日    天気は晴れ

 私もどうやら軽い熱射病らしい。昨日の運動会で、スタート係りをして、炎天下で野外にいたものだから、夜中から頭が痛くなった。それに、昨夜はかなり気も使ったので、精神的にもバテバテで、朝7時に優泰を送り出してから二度寝をして、9時少し前まで起き出せないでいた。

 午前中はK.K.トラベルにて公開日記を書く。このK.K.トラベルのカウンターに座っていると、さほどお客さんが多いわけではないのだが、それでも主に西洋人の若い旅行者が飛び込んでくる。と言っても、商談成立(?)となるのは10%程度であろうか、、。まず、入ってくる目的で一番多いのが「どこどこまでいくら」と聞いてくるケースである。大体がバンコクやプーケットまでの航空券の料金紹介である。現在のタイ国内線では、実質的にタイ航空の寡占状態にあって、各旅行社が3%以上の値引き販売をすることを禁止している。もっとも、3%も値引きをしたりしたら旅行会社の利益もなくなってしまうのだが、、。だから、こうして何軒も旅行会社を回って格安チケットを探しても、最終的には探す労力に見合った価格のチケットが手に入らないはずである。
 次に多いのが、「どこどこはどこにあるの」と道案内を求めてくるケースである。K.K.トラベルは堀沿いの通りに面し、裏手には何軒ものゲストハウスがあるので、日本でいうところの交番のように道案内に利用されるのだろう。三番目は、国際電話の利用である。ゲストハウスでは国際電話の利用が出来ないのか、出来てもサービス料金が高いから、わざわざ外に国際電話をかけに来るのだろう。K.K.トラベルの場合、電話会社の料金表通りの金額で電話を貸してあげているし、エアコンも効いて、なおかつたいていは若い女中による、電話を借りに来た客に対してもグラス入りの氷水を出してくれると言ったサービス付きである。が、経理もしっかりしていないからなのか、電話会社の料金表そのままでは、K.K.トラベルにとって利益がないばかりか、国に収める7%の税金があるので、赤字である。これでは慈善事業ではないか。

 午後からサンサイのMさんの所へパソコンの様子を見に行く。Mさんとは以前YMCAで一緒にタイ語を習った仲である。Mさんが言うにはパソコンを使っているとプログラムエラーが頻繁に出て、パソコンが使えなくなると言う。そのため、人に薦められてOSの再インストールをしようとしたが、上手く行かないのだそうだ。サンサイのハイウェイから奥に入った長閑な集落の続く道を延々と進んだところにMさんの家はあった。どうやったら、こんなところの貸家情報が入るのだろうかと不思議になってしまう。そして、こんな静かな環境で一人暮らしをしたらば、さぞかし悠悠自適を満喫できるのだろうなぁと感じた。
 パソコンの症状を確認しているうちに、プログラム・エラーと言うのはsvchost.exeと言うファイルによってもたらされていることが判明した。このファイルがどんな働きをするのか確認したところ、なんと「トロイの木馬」と呼ばれるタイプのウイルスファイルであることが解った。今日はワクチンとして使うためのノートン・アンチ・ウイルスを持ってきていなかったので、MSNからウインドウズ用のパッチをダウンロードして応急処置をしておく。しかし、このsvchost.exeと言うファイルを消去してしまおうとしたが、「実行中なので消去できません」と表示が出るし、タスクから止めてしまおうとしても拒絶されてしまう。本当にこのパッチで効力があるのか疑問の残るまま、作業を終了する。

 夕方からはユッパラート学校で補講を行う。下校時刻を迎えた学校内を見渡すと、実に生徒数が多いことに驚かされる。学校自体も旧市街のほぼ中心部に広大な敷地を占めていることは確かだが、生徒数は数千人はいるのではないかと思えてしまうほど、教室から吐き出された生徒たちが広いキャンパスに散らばっている。校門の前では、日本の女子校などでもしばしば見られるように、他校の生徒がオートバイで乗り付けて、ガールフレンドが出てくるのを待っている姿も多数みられた。ただし、日本と違うのは、バイクの後ろに乗せるのが一人とは限らず、二人以上だったりする場合も多い。少し古い言い方だが、この他校の生徒は「アッシー君」なのかもしれない。マイ・バイクで通学している生徒も多いし、乗合のピックアップトラックに乗っていく生徒もいる。親が自家用車で迎えに来ているのも多いが、日本のように自転車での通学風景はあまり一般的ではないようだ。
 日本だと、授業時間が終わればクラブ活動に参加する生徒が多いと思うのだが、こちらの学校では、クラブ活動があまり盛んではないのか、グランドを駆ける生徒の姿はあまり多くない。私の補講を受けてくれている生徒の一人はクラブ活動で「チアリーダー」をしていると言っていたが、いったいいつ練習をしているのだろうか?

 帰宅後も、熱射病の影響か、食欲がなく、インスタントラーメンをすするだけであった。しかし、ビールと中国製の焼酎は飲んでしまう。今日伺ったMさんは最近お酒を止めたそうで、毎晩酒を飲んでいると言う私に「肝臓は無言の臓器だから、注意したほうが良いですよ」と忠告してくれたのだが、帰宅すると飲むのが習慣になっている。これはもう中毒に陥ってしまったのだろうか?

朝食
食べず。
昼食
クオッティオうどん。
夕食
インスタントラーメン(日本製チャルメラ塩味)。
 


メオダムきまぐれ日記
(2015年5月からのブログ)

チェンマイ帰り就活日記

求む!ピョン子の情報